📕エタナ本 素材作り進捗(カップ麺)

2023/01/10 パッケージ3日 モデリング30分

年末に体調崩してからあんまし調子が良くならずどうにも気分がアガらんので、雑な気分の時に出来るテキトーなブツを作った。お湯を注いで0秒で完成の虚無ラーメン。どう使うんだこれって感じの素材である。なるべく本物らしさに寄せたが、器の中身がお湯なので流石に美味しそうにはならんかったなw

📕エタナ本 素材作り進捗(草刈り表紙)

2022/12/05~15(モデリング+テクスチャ 8日、ボーン+ウエイト+調整 2日) 50時間程度

7月のささみ3D以降ず~っとエロCGばっかり描いていたが、ある程度の区切りがついたので久しぶりにBlenderの練習をした。すーぐショートカット忘れよる… 今回は「なるべく短時間を目指す」をテーマにして作成。最終的な素材として使えりゃいいので、多少の破綻はあんまし気にせず進行した。二次創作。

“📕エタナ本 素材作り進捗(草刈り表紙)” の続きを読む

Blender試作2号 ささみ3D(2022年07月)

4月から改めてblenderを遊び始めて2キャラ目の3Dささみ(作業中)。現在は表情を付け中。フルスクラッチした1キャラ目を改造して作成している。VRM形式に対応するように作っているのでVtuberみたいに遊べるのは面白い
2020年に挑戦したときはこの程度で挫折したことを考えると隔世の感。blenderがver3になって個人的にしっくり来る形になったのは大きい
実際に動かしてる動画を追加(20221022)

執筆:xir